top of page

日々のこと

自然がいっぱいの敷地で

  • 執筆者の写真: マツザワ設計
    マツザワ設計
  • 2021年5月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年5月11日


連休中も現場は動いていました。左官屋さんが土間や外部階段の仕上げ、基礎の立ち上がり仕上げなどを行っていて、植木屋さん担当の裏山?の玉石積みも少し進んでいました。

外階段を上がると、正面に玉石積みの擁壁があり、西側にはちょっとした庭が出来ます。右の建物の2階リビングから木製デッキでつながる予定です。








左に見える切り株は撤去予定で、少し地面も切り崩して玉石を積みます。正面のリビング掃き出し窓から木製デッキで庭とつながります。右はお母さん棟です。











敷地の東側から眺めた全体像です。

手前の畑と庭は、土地を分けて頂いた地主さんの敷地で、元は雑木林でした。

建物の手前はお母さん棟、奥の2階建てが建て主さん一家の住まいとなります。左の崖上は自分の敷地でこれからいろいろ楽しみが待っています。



あと1か月ほどでほぼ完成予定です。6月には完成見学会を開催させて頂く予定ですので、ぜひご参加ください。


Comments


一級建築士事務所マツザワ設計/〒330-0073 さいたま市浦和区元町2-38-2パークプラザ元町204

bottom of page